第136話:「いつからか」

SNS中毒☠だった頃は、周りの迷惑も顧みずにどうでもいい事を次々バンバンと投稿していた

その行為が苦手になった

周りのことを考えられるようになったとも言えるが...


X(旧Twitter)でも、徐々に極力リツイートはしないようになっていった

自分の興味ある情報が、必ずしも周りも興味があるとは限らないというのが理由

逆の立場だと、非常に困るのもまた事実


今や、X(旧Twitter)で呟き程度の投稿すらしなくなった

いまだに、X(旧Twitter)は呟きがメインだろうと思うし、最近呟くこと自体があまりない

あと、何かを熱く語るのなら自身のブログで展開すればいいと思っている


何か活動しているのであれば、アナウンス的にSNSに投稿するのはアリだと思う

自分の場合は、告知的な内容を投稿するとしても、たかだか素人のブログ更新のお知らせ程度の内容

そこまでしてSNSに告知するものでもないのでは?と疑念に駆られる


要は、無理せず自分のし易いやり方でペースを崩さないっていうのが、大事なんだと改めて思ったていう話

YMarlowe's monologue

-まぁ郎の人生ハードボイルド-

0コメント

  • 1000 / 1000